own way storiesの人気ブログ記事

  • 嫌になるときもあるし

    本業の仕事がちょっと忙しく 〇日まで仕上げる とか 〇日に提出などと 大事なことはデスクの目につくところに貼っている そうしないとホント忘れるから その紙が何枚もになると 夢?にまで出てきたり 寝る時に考えてしまったりで 睡眠に影響が出てきます 以前はそんなことなかったんだけど ひとりでやるように... 続きをみる

    nice! 58
  • 梅は咲いたか

    そろそろ 梅の便りが聞こえてくる頃? 梅が咲きだしたら 河津桜も咲きだしますね 昨年は梅も河津桜も見に行けなかったから 今年はどこかへ行きたいわ もちろん電車で 🚃 ガソリンの値上げで 私が入れているガソリンスタンドは ハイオクが1ℓ 195円だった 😰 我が家は週1のお買い物ぐらいしか 車で... 続きをみる

    nice! 49
  • すでにうんざり

    他に放送することはたくさんあるだろう! とはいえ あのお台場のテレビ局 私、あそこって ガチガチの組合蔑視の会社なのかと思っていたけど 80名の労働組合員がいたのね でもたぶん組合員には それなりの差別があったのでは? と勘ぐっちゃう 他にアナウンサーがいないの?と 思うぐらい いつも同じアナウン... 続きをみる

    nice! 47
  • 医療費控除の計算をしてみた

    今回の医療費控除は 給与所得とバイトの収入 老齢厚生年金の3本立て?で バイト収入の額は所得に含めるの または額が少ないといいの? などわからないことだらけ とりあえずどれぐらいになるのか 国税庁の確定申告作成コーナーでシミュレーションしてみた その前に 夫と私の年間医療費が こんなに支払っている... 続きをみる

    nice! 50
  • とんかつと御守

    とんかつを食べに 武蔵小杉の「ツキウマ」へ行ってみた あの「魚金」のとんかつ部門?が この「ツキウマ」 生卵は無料でTKGで食べます 林SPFという銘柄豚さんのとんかつ 軟らかくて甘くて 美味しかったです 武蔵小杉駅からは早稲田へ 金銀融通のお札「一陽来復」の御守を受けに 早稲田の「穴八幡宮」へ ... 続きをみる

    nice! 44
  • ひさびさの温泉

    今月はわたくしの誕生日月間なので 温泉にでも行って来よう!と のんびり各駅停車の旅 しかし 昨日まで暖かかったのに 今日は寒いです 明日は午後からバイトなので 温泉でのんびり&ゆっくりもできないけど 上げ膳据え膳で 少しは休息ができるでしょう では行ってきます🥰

    nice! 51
  • 年金請求の書類が届いた

    来年に「特別支給の老齢厚生年金」が 支給開始される私 そのための手続き書類が送られてきましたが どこをどう記入したらいいのか、とか 聞きたいことがあったので 予約した年金事務所へ行って聞いてきました 私の場合は高年齢雇用継続給付金を受けているので これが「特別支給の老齢厚生年金」に どう絡んでくる... 続きをみる

    nice! 44
  • 維持するにも大変?

    通っている歯科が入っているビル 半年ぐらいこのフロアのリフォーム工事をしてたけど 2ヶ月ぶりに行ったら きれいな木目の空間になっていてびっくり リフォームする必要があったのかは 私的にはちょっと疑問でしたけどね 我が家も外壁塗装を予定していて 施工会社に見積もりをお願いしている そんななか 浴室乾... 続きをみる

    nice! 44
  • 介護疲れよね

    親の介護で大変な友 認知症の症状が進んできて ひとり暮らしももう無理だろうと…… ご近所さんにもご迷惑をかけたらしいし まだまだしっかりしていた頃は 子供の世話にはなりたくない ゆくゆくは介護施設に入るから と言っていたのに 現実になると まだ入るのは嫌だ!と 施設のお世話になることを 姉妹間では... 続きをみる

    nice! 39
  • 母子バトル

    帰りのスーパーで お菓子を買ってもらいたい幼児が 泣き叫んでいた お母さんは頑として 今日は買わないよ…と なんか久しぶりに 母子のバトルを見た感じがする 以前はもっと 買って~とごねている子がいたように思うけど 最近は欲しいと言わなくても 買ってあげるのかな? 週末などは 1個だけね、と言って ... 続きをみる

    nice! 45
  • 成人の日だけど

    連休最終日はバイトに行って 帰ってきてから 夕方の高校サッカーの決勝戦を観戦 なんと激闘の末 1-1でPK戦に突入 5人全員決めてさらに延長 7人が終わったところで 日テレ地上波の放送が途中で終了😲 続きは TVer で見てと出たけど アクセス集中で TVer つながらず 再度、日テレ地上波で放... 続きをみる

    nice! 42
  • あちこちの広告表示

    ネットニュースなどの 個別記事を読むときに 広告を数分見ないと その先の記事が読めないことが 最近多くなりました 私が見ている個人ブログも それが表示されるようになっている方もいます 同じブログでも表示される方と そうじゃない方がいるので これは課金しているか、いないかの 違いなんでしょうか? 見... 続きをみる

    nice! 44
  • 『鳥』展に行った

    バイトで 以前、天文学の講演を聞きに行った方と またご一緒して 国立科学博物館の『鳥』展に行ってきました 鳥の起源から 骨格や脳、鳥の特徴など始まって たくさんの鳥の標本が所狭しと展示されています 一緒に行った方に たくさん解説してもらって 思いがけず「鳥」ってすごいな!と 思うことが多かったです... 続きをみる

    nice! 52
  • はにわ展に行ってきた

    上野の東京国立博物館で 『はにわ展』を見てきました 開館を待つ人で行列 開館になって展示館に入るにも行列 これはまだマシな方だった 国立西洋美術館の『モネ』の 入場行列はこの比ではなく 本当にすごかった 😖 踊る人々 1年半の修理後は初めて公開 古墳時代(6世紀) 埼玉県熊谷市出土 盾形埴輪と捧... 続きをみる

    nice! 45
  • クローゼットのハンガーの向きは

    先日の松山旅行で宿泊した ダイワロイネットホテル クローゼット内のハンガーが こんな立派なハンガーで スラックス用と合わせても 本数がたくさんあって良かったんです ただハンガーの向きが逆になっていて なんか使いにくい 私も夫も ↑ のような向きに掛けるけど この部屋のハウスキーパーの方は このよう... 続きをみる

    nice! 55
  • 2024年も参戦?してきました!

    2024年の〆に行ってきました 両国国技館 『さだまさしカウントダウン in 国技館』 コンサートが終わった後は 『今夜も生でさだまさし』が見られるという おいしい&長時間のコンサートです 今回の座席は 2023年よりもちょっと見にくい場所でした が、満員御礼だったらしいので そんな年もあるだろう... 続きをみる

    nice! 52
  • 悩ましいけど

    昨日の賀詞交歓会で会った 系列事務所の元役員さま(後期高齢者) なんと スーパーに自転車で行ったのに 歩いて自宅に帰り 次の日 出かけるときに自転車がなくて スーパーに置いてきたことにやっと気づいた これって認知症予備軍?ヤバいよね~と ご近所のスーパーに ちょっとした買い物だと 忘れてしまうのも... 続きをみる

    nice! 45
  • 面倒くさいけど

    確定申告の時期になりますね 毎年 医療費控除をするので そろそろ準備に入りますが 税務署からは e-tax で申告してほしいと わざわざ封筒でお知らせが届いたわ ごめんね~ マイナカード作ってないので e-tax できないと思うわ 今回の確定申告は医療費控除のほかに バイトの収入も申告しなくちゃい... 続きをみる

    nice! 46
  • 食料品の高値も続く

    昨日からの3連休 ちょっと遠いスーパーまで 車で買い出しに行ってきました 茄子もネギも高い~ 🥺 安値で安定しているきのこ類も 昨日はなぜかいつもより高値だった…… いろいろなものが高値の 日常になっていくんでしょうか 夕食は お安い材料で作れるカレーライスにしたけど カレーのお供『福神漬け』 ... 続きをみる

    nice! 50
  • 新年初のお買い物

    9連休が終わって 本日から仕事始めですね あちこちで新年のセールが始まってますが セール価格で購入できると思って行った格安メガネ店は セールしていなかった 😢 それでも購入してきました リーディンググラスを! 老眼鏡とも言うけど 😆 遠近両用のコンタクトを使用してますが 仕事中の細かい数字を見... 続きをみる

    nice! 61
  • 情報はどこから漏れる?

    クレカを不正利用されたと 友達が言っていた 彼女の場合は dカード 使った覚えのない金額が明細にあったそうで dカードの連絡先に電話しても 全然連絡が取れなくて (よくある延々と何番を押してというやつ) もう、頭にきて 消費生活センター?に電話したら dカードに直接連絡できる電話番号を教えてくれた... 続きをみる

    nice! 52
  • 今年最後の

    今週初めは 同僚たちと今年最後のランチで 鰻屋さんへ 領収書もらってきていいよの確認済み 自腹ではとてもとても…… こちらのお店 関東と関西、両方の焼き方があって 選べるんだけど いつもふっくらの関東風を頼んでしまう 今年最後の鰻は とっても美味しかった! 来年も食べられますように💖 そして今日... 続きをみる

    nice! 47
  • 年末のご挨拶

    1日、1日と1年の終わりに近づいて 今日は30日です 午前中は最後のお掃除をして 午後からは食料品の調達に出かけます さてさて 今年1年はみなさんのブログに共感したり 励まされたり また日々のお料理ブログには感嘆するばかりでした ご縁があって訪問してくださった方 いつも見てくださっている方には 一... 続きをみる

    nice! 76
  • お薬代を聞いてびっくり

    一人暮らし&後期高齢者のお隣のおばちゃんから 10月からお薬代があがって……と 立ち話 同じ診療所に通っているからね 私の高血圧のお薬はジェネリックだけど おばちゃんは内科関係で わりとたくさんの種類のお薬を 飲んでいるらしい 今までのお薬だと 3,000円ほど高くなるって院外薬局で言われて ジェ... 続きをみる

    nice! 52
  • 実家に帰らせていただきます!

    三連休 東京駅は今日も大混雑ちゅう 一周忌法要のために 実家へ帰省します 新幹線に乗るのも ひさしぶり それにしても 暑くてたまらん 帰っても暑さは変わらないのかしら 盆地だからね😅

    nice! 62
  • 2024北海道⑩ドライブびより

    根室から最後の宿泊地・帯広まで 270km またまた寄り道しながら 向かいます 北海道の道路 ホントに走りやすくって好きだわ 💗 根室駅にご挨拶して 郵便ポストが黄色 なぜ? 道の駅「摩周温泉」で休憩 お花摘みのあとは ソフトクリーム 🍦 ひとりで半分以上食べたら 夫に怒られた 😅 阿寒湖に... 続きをみる

    nice! 48
  • 買い物はシビアに

    週末にまとめ買いする我が家 なんでも値上がりしていて 以前より1回の支払額が 3,000円ぐらい 多くなっています 今までは 買う必要がなくても お安くなっていると取りあえず買っておこうと カゴに入れてた お値下げ品があっても その日のうちに食べる物以外は お値下げされていないものを選んでいたけど... 続きをみる

    nice! 48
  • これからの男性は

    ネットで読んだ記事 彼氏とラブラブだった友達が 彼氏の実家に一緒に行った時 お母さんが ハンバーグを作ってくれたそうだ でもその彼が「今日はハンバーグの気分じゃない」 と言い出して そしたらお母さんが 「違う晩御飯つくるね」って当たり前のように 作り直そうとしたらしい 「この人と結婚したら 気分じ... 続きをみる

    nice! 51
  • 妻が出かけるときは

    今日はアルバイトで 仙台へ日帰りで行ってきます AM7時からPM10時という 長い拘束時間 このような時や自分だけ出かけるとき 夫の朝・昼・夜ご飯など みなさんどうしています? 私の場合は 冷蔵庫に入っている物を食べるように あえて別に作ったりはしません 買い弁やレトルトだってあるし りっぱな大人... 続きをみる

    nice! 57
  • もみじ湖紅葉まつり(序)

    SNSに何度も表示される 「もみじ湖」紅葉まつり “もみじ湖“ ってどこ? そこから検索が始まって お休みして行っちゃおう!と 紅葉の見ごろをむかえる 11/1~11/8まではマイカー規制で シャトルバスに乗り換える駐車場は 入庫が1時間単位の事前予約制です 1台 1,500円の駐車料金はネット予... 続きをみる

    nice! 38
  • 私の夏休み①

    今年の夏休みは富山・立山~長野にしよう! 7月初旬にバタバタと予約しました 東京駅 6:28発 北陸新幹線『はくたか』で 富山県の黒部宇奈月温泉駅に8:55着 JRのすぐ横にある 富山地方鉄道・新黒部駅から 宇奈月温泉駅まで乗車した電車は なんか見たことある !! 東急車輌だった 地方鉄道で頑張っ... 続きをみる

    nice! 36
  • シャトレーゼで買ってみた

    シャインマスカットの レアチーズタルトがあると知って 販売当日 シャトレーゼに行ってみたけど 夕方だったので?もうなかった 😫 二人暮らしなのでホールケーキ類は買わないのだけど シャインマスカットを堪能したかったの 代わりにこちらのケーキを購入 他にカップケーキやロールケーキ、大福などもあった ... 続きをみる

    nice! 43
  • 日常のヒヤリハット

    自宅は住宅街のなか 一方通行が多く、幹線道路に出るには 四つ角だらけ 歩行者や自転車が傍若無人に通行するので 車を運転するときは ″止まれ″ の表示がなくても必ず一時停止し 確認するようにしています それでもこのあいだのお休みの時に 危ないなぁという場面に遭遇 道路ギリギリまで家や塀が建ってて 見... 続きをみる

    nice! 38
  • 休日ランチは

    車検が終了した車で 近くのレストランでランチ パンとサラダが食べ放題のセットにし がっつりお肉を食べたけど こんなに欲張るんじゃなかったと後悔 たくさんの種類のパンが 食べられたのは良かったけど… メイン料理無しで パンとサラダだけの食べ放題があればいいなぁ それだと単価?原価率的にダメなんでしょ... 続きをみる

    nice! 40
  • じわじわと…

    上役のデスクは私のお隣なんだけど 昨日 新型コロナ感染が発覚しお休みしています 上役が2、3日前から 咳をしていたのが気になっていたけど まさか感染しているとは…… 都市対抗野球の観戦に 一緒に行った方も感染していたそうだ これはどちらが先 ということでもないわね またまた身近に感染者が出てきて ... 続きをみる

    nice! 37
  • ふわふわのオムレツ

    暑い中 モンサンミッシェルの名物オムレツを食べに フランス 蒲田へ行ってきました 西向きのFIX窓に付ける布地を ユザワヤに買いに行くついでだった ランチは予約不可なので 15分前に到着 その後パタパタ並び始め 開店と同時に満席です モンサンミッシェルに行ったことがないし もちろんそのオムレツも食... 続きをみる

    nice! 38
  • 何もしない7日

    七草粥セット スーパーで売ってましたが 夫がこの種の野菜が嫌いなので 我が家では食べないのよね 私も自分だけ食べる… ということもなく 毎年スルーしてます お餅が好きな夫は お雑煮でたくさん食べるけど 私はそれほどお餅には愛がないので 元旦に食べればもういいわ~です 季節の食材や行事は大切だけど ... 続きをみる

    nice! 41
  • 格安チケットが出てますよ

    わたくし、航空会社は青組専門 なんですけどね 昨年の12月にこの3月までのお安いチケットが出たので ポチっとしたのに 今、新春タイムセールをしてまして 3月から5月末まで またまたお安い金額で乗れるんですよ なんか、ついその策略?にはまってしまって またポチっと 仕事がら 1年のうちで旅行に行ける... 続きをみる

    nice! 43
  • 今年もよろしくお願いいたします ♪

    真工藝干支シリーズの『巳』とだるま で 遅まきながら新年のご挨拶 ☺️ 9連休の年末年始ですが 休んだわ~という気がします 本来なら今日から出勤なんですよ 😥 でね、今年の年末年始も 9連休だということをカレンダーを見て知りました! 鬼が笑う? その分 GWはちょっとね~ 🙄 5月に入ってから... 続きをみる

    nice! 53
  • 豪徳寺に行ってきた

    日曜日、紅葉はどうかな?と 豪徳寺へ行ってきた 駅からすでにインバウンドの方々でいっぱい もちろん豪徳寺内も ほぼその方々 紅葉はまだもう少し先のようでした 彦根藩主・井伊家の菩提寺である豪徳寺の 白猫の「招き猫発祥伝説」を元に 彦根城のキャラクターになった「ひこにゃん」 それは本当なのかしら? ... 続きをみる

    nice! 44
  • 私のお弁当

    美味しいお魚と 美味しいお酒があれば幸せ でも自分で食事を作るとなると 手抜きもいいとこ ある日の私のお弁当 卵1個の両面焼き 卵の下にごはんと餃子と肉じゃが 以上 一時期話題になったホラン千秋さんのお弁当 すごく手の込んだお弁当とは対照的なものでしたが それも有りだよね! というお弁当でしたね ... 続きをみる

    nice! 46
  • 割合は年々増えてる

    日本学生支援機構の調べによると 奨学金を受給している学生の割合は 大学(昼間部)で55%だそうだ 奨学金にもいろいろあるらしいが 半数が何かしらの奨学金を受給していることに こんなにいるのか…と 私は驚いた ネット上では その奨学金を返済しないうちは 息子または娘の結婚は認めない という親の立場と... 続きをみる

    nice! 46
  • ブロガー杏花さんへ&カルビーの北海道お土産限定商品

    コメント欄がない杏花さんへご連絡 杏花さんの昨日(9/24)の記事のことですが 退職して再雇用になった月のお給料から 再雇用賃金(通勤定期券代含む)での標準報酬月額で 社会保険料が計算されます なので標準報酬月額の等級も変わりますから 住民税以外は控除額が低くなりますよ ~*~♪ ~*~♪ ~*~... 続きをみる

    nice! 54
  • ラストエンペラー

    八丁畷でのバイトは ラストエンペラーを見てきた イギリスなどで公開されたのは4時間もので 日本ではカットありの2時間半だったそうです 私はTVで見たはずだけど ほとんど記憶がなかったわ 今回見たのも日本公開版だったようです 清朝滅亡、日中戦争、中華人民共和国の成立と文化大革命 その間、皇帝から一般... 続きをみる

    nice! 55
  • 藩境、残っているものなのね

    北上駅で新幹線に乗り換えるけど いったん駅から出るために 乗車券に途中下車のスタンプを押してもらう 片道100km以上の乗車券は 戻らない限り 何度でもその乗車券で 途中下車OKですからね 駅からタクシーで 『みちのく民族村』まで行ってみる みちのく民族村は 茅葺民家を移築復元した野外博物館です ... 続きをみる

    nice! 41
  • 連休あれこれ

    三連休の初日は こんな講演会を聞きに 上野の国立科学博物館へ わたくし、この手のものに まったく興味も関心もないのですが バイトで一緒に行く、なんです 😅 お隣に座って聞いていましたが 途中で寝落ちしてしまうという…… 失礼すぎるわ ハワイにある国立天文台ハワイ観測所の 大型光学赤外線望遠鏡・す... 続きをみる

    nice! 46
  • つぶやく

    ネットニュースを拾い読みしてたら クズだとわかっていても 惹かれてしまうものなのね そんで結婚&妊娠 当人たちがよければ 外野としては勝手にどうぞ! だけど 24歳の彼女のご両親は 心穏やかではなかったのでは…… いったい彼はなぜ結婚するのかしら? そして自民党の総裁選 新旧入り混じって新鮮ではあ... 続きをみる

    nice! 40
  • 雨が止んでほしい🌂

    どしゃ降りの雨が怖いです 昨日は用事があって有給をとり 夫とちょっとおでかけ ランチをして帰ってきました 夫のアジフライ ものすごく大きいです そして肉厚 それでもフワフワで美味しかったそうだ 私は焼き魚のセット 好きなお魚を2種類選べるので 塩サバと鮭 まさか塩サバが 半身だとは思わなかったわ ... 続きをみる

    nice! 38
  • 食事に欠かせないもの

    暑いと 暑くなくても お風呂上がりのビールが美味しいです なんなら食事の支度をしながら 飲んじゃうもんね 😁 だいぶ前から発売されてる アサヒビールの 未来のレモンサワー 本物のレモンスライスが入ってまして 買って飲んでみた このように確かに入ってる サワーの味はいたって普通 プレーンの方が 甘... 続きをみる

    nice! 40
  • 熱なしコロナ

    韓国・済州島の 城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 登りましたよ ■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■ 最近 周囲ではじわじわと コロナが蔓延してきている 新橋事務所の上司が なんと3度目の感染 同僚の妻さんも 少しの咳とのどの痛さで 熱はなかったのに 感染してたそうだ X でも「... 続きをみる

    nice! 44
  • いまここ その1

    猛暑の東京を離れて 少しは涼めそうな所へ行こう! でも今日は傘マークもある 雨が降りませんように さて今回は綿密に計画していないので ドライブが主体となりそうです 😅 遠征?中はみなさまへのご訪問・nice 等が できにくい状況となりますこと ご理解いただけますよう お願いいたします

    nice! 48
  • 姑息なやり方

    札幌 散々食べた後のシメパフェ 美味しかったなぁ さて定額減税です 今月の給料明細を確認すると ちゃんと手取りが増えてましたよ でもね なんでこんなにうれしくないのか! パー券のキックバックみたいに 戻されたって ありがたみが感じられないわ 事務方の手を煩わせるやり方にも 納得いかないしね それこ... 続きをみる

    nice! 50
  • 生田緑地ばら苑へ🌹

    バイトのお供で 生田緑地ばら苑へ行ってきました ここはその昔 向ヶ丘遊園だったところ 春と秋のバラの時期だけ、無料で開園されます 坂道をあがり さらに110段ほどある階段を上るか 送迎用のワゴン車に乗るか 答えは一択 ワゴン車に乗りました 薔薇の香り漂う素敵なスポットです 小田急線・向ケ丘遊園駅か... 続きをみる

    nice! 48
  • ひょうたん島クルーズ

    鳴門のうず潮から徳島市内に戻って 徳島駅まで行かずに 途中のバス停で下車 14:20 発の ひょうたん島クルーズの船に乗ります なぜ「ひょうたん島」かというと 新町川と助任川に囲まれた地域が 「ひょうたん」のようだから らしい? オレンジのところを30分ぐらいかけて ぐるりと1周します 料金は40... 続きをみる

    nice! 52
  • うず潮を見に 🍥

    前日に観光案内所でうず潮を見に行く行程を聞き バス案内所で1日券を購入 8:10 徳島駅前を出発 徳島空港や鳴門駅を経由し 船でうず潮の近くまで行ける 『うずしお汽船』のある 亀浦口バス停に9時半ごろ到着 前日の観光案内所では 「中潮なのでうず潮はどうかしら? 大潮だと確実なんですよ」と… この船... 続きをみる

    nice! 42
  • 部活もした

    雨の中 こんなところに行ってきた 詳細は別途

    nice! 41
  • いま、ここ🍥

    雨☔が降ってます 今日は雨が止む気配無し 明日も無理っぽい💦 なんてこったい😅

    nice! 39
  • ウォーキング

    暖かかった土曜日 久しぶりのウォーキング ♪ 最後の黄葉かも……と 田園調布まで歩いてみました やっぱり黄葉はもう終わりでしたね 駅前にはクリスマスツリー 夜はライトアップされるのかな? 多摩川まで歩くと 武蔵小杉のマンション群 あちこち周って 総歩行距離15キロ 帰りは電車に乗ったけど よーく歩... 続きをみる

    nice! 37
  • お勉強は大変

    今日から3日間の研修講座があります 机でじっくり講義を聴く それのなんとしんどいこと 😰 1時間半に1回の休憩はあるけど 集中力が無くなってくるのよね これも老化? 今日は昼食後の講義が 子守歌に聞こえてくる 😂 なんとか耐えたけど あと二日 がんばらないと! 仕事の方が自分のペースでできるか... 続きをみる

    nice! 47
  • 母のこといろいろ

    7月に実家に帰って 母の様子を見てきたわけですが その時のことは ↓ https://aplodo5960.muragon.com/entry/551.html 母は8月になって入院し 下旬には緩和ケア病棟へ 9月の中旬にまた会いに行く予定でしたが その前に会いに来た方が良いと 病院の担当医がおっ... 続きをみる

    nice! 46
  • スマホのこと

    iPhone なんですけど 昨日、突然音声が出なくなって とっても焦ったの ワイヤレスや有線のイヤホンは しっかり聞こえる いったいなぜ? ググって試してみたけどダメ 以前、同僚が着信音が鳴らないし 通話が突然切れるから スマホが壊れた?とショップに行ったことのね ショップではスマホの故障ではなく... 続きをみる

    nice! 40
  • 私の夏休み④

    ホテルにチェックインした後 夕食までの時間で ちょっと散策 富岩運河環水公園の天門橋 ふがんうんがかんすいこうえん ローマ風な野外劇場 この公園の周りには スタバ、美術館などもあって 市民の憩いの場所になっているようです あちこちに アベック カップルがいちゃいちゃ なんか久しぶりに見た 😁 ポ... 続きをみる

    nice! 40
  • エアコン故障?

    3日間の旅行から帰ってきて リビングのエアコンを付けると 5分ほどで運転停止になってしまう 何度やっても同じ エアコンが壊れた? 設置して10年だし、これはまずいかも…… 夫が取説を見て(私は取説を見ない派) どうも家にいなかった間に あまりにも室温が高くなったために 今までのエコ運転仕様では 対... 続きをみる

    nice! 34
  • 家族の歴史

    月曜日にN〇Kで放送された 「ファミリーヒストリー」 草刈正雄氏の家族の歴史でしたが 父は「朝鮮戦争で死んだ」と 母から聞かされていたんですね 母の歴史とともに アメリカ人の父のことも調査していくんです その調査が大変だったんですけど アメリカの情報におけるシステムが 日本のマイナカードなどとは ... 続きをみる

    nice! 44
  • 高校野球も熱いわ

    実家地方の学校は今日で夏休みが終わり 月曜日から2学期が始まります だから高校野球の準決勝・決勝は リアルタイムで見られなかったわ 愛知・東邦高校のバンビ 東海大相模の原(現ジャイアンツ監督)とか 好きな選手がいて 野球じゃなくて誰が好きかで 盛り上がっていた学生時代だった 今は母目線(いえ祖母?... 続きをみる

    nice! 40
  • 休日は終わり仕事に

    私の3連休が終わり 今日からまた出勤です… 昨日のランチは 自宅でカップラーメン たまに食べると美味しいわよね 午後からは 夏であまり日持ちしないので 2日分ぐらいのおかず作り 『半熟味付け卵』が食べたくなって これは午前中に作った 冷蔵庫で一昼夜寝かせるのがいいけど すぐに食べたいから夜ごはんに... 続きをみる

    nice! 30
  • 親の離婚で…

    離婚した夫婦が お互いに違う人と再婚した場合 元夫婦の間の子供の結婚式には 出席できないのか? 来年早々に披露宴を行う職場の後輩君 小学生の時に親の離婚で 父と生活 その後 父は再婚して3人で暮らしていた 離婚後もよく会っている実母にも 結婚式に出席してほしいと 父に伝えたら反対されたらしい どう... 続きをみる

    nice! 39
  • どっちもどっち

    自民党女性局のフランス研修  まぁいろいろ言われていますが 観光時間が日程に入っていてもいいのでは? と思うし その時に写真を撮ることに 何の文句もありませんが…… しかし フランスに行った目的が フランスは幼児教育を義務化していて その目的や効果および少子化対策 さらには政治分野における女性活躍... 続きをみる

    nice! 36
  • 近づかないでε=ε=(TДT;)

    夏休みに乗車する予定の切符を みどりの窓口で購入しようと 出勤前に行ってきた インバウンドの方など かなりの人が並んでいて これは時間がかかるかも~😔 普段だったら券売機でサクッと買うんだけど 大人の事情がいろいろあって 窓口対応がベストと判断し 並んでいたところ 後ろに並んだおじいちゃんが 近... 続きをみる

    nice! 41
  • 謝罪ニュースばかりの昨日

    ある日の尾道 妊婦さん向けチラシの内容で 大炎上した尾道市 素敵な街なんだけどなぁ~ 組織のなかでは言いたいことも言えない そんな雰囲気があるのか? それとも携わった人(それも女性職員なんだけど)が その内容で問題ないと思ったのかは わからないけどね 物事を進めるには 精査しそれを議論したうえで ... 続きをみる

    nice! 30
  • 入院あれこれ

    佐賀県呼子の七ツ釜遊覧船に乗ったときのこと 柱状節理を見上げて見るなんて初めて 呼子にはまた行きたいなぁ… ………………*☆*………………… さてと 先日 義兄の入院を記事にしましたが その後カテーテルをし いろいろ検査をしたのち 来月初旬には退院できるそうだ ということを 義兄からの電話で聞いた... 続きをみる

    nice! 36
  • ソフトクリーム部

    ソフトクリーム部といっても 部活動はほとんどできないけど😅 毎週 身体のメンテナンスに行くときに 時間調整で寄るカフェベローチェ とってもお安いカフェですが コーヒーは 薄い 軽いので もっぱら違うものをオーダーします  先日 のろのろさんがドトールで ソフトクリームがのったコーヒーゼリーを 召... 続きをみる

    nice! 39
  • 入院の知らせ

    夫も私もスマホの着信で 知らない番号には出ないのですが 夫は実家のある札幌の 011から始まる電話に出たそうだ そうしたところ 相手は某病院の医師からで 夫の兄が緊急入院したと…… 病名は心筋梗塞 手術は必要ないらしいが たぶんカテーテル治療はすると思う 病状と保証人の確認、何かあったら連絡します... 続きをみる

    nice! 41
  • この日だけはキレイな服で

    福岡県・三連水車 本日は事務所の賀詞交歓会なんです コロナ禍で中止してましたが 2024年より復活 でも今年をもって終了(予定) ということになっています 何十年と続いてきた賀詞交歓会 やらないとなると 寂しい気もしますが 会場との打ち合わせや 準備など面倒なこともあり これも時代の流れっていうこ... 続きをみる

    nice! 44
  • 仕事納めです!

    今日は仕事納めです 出勤したら 会議室で宴会の準備から始まります どんな職場だ? 🍺🥂🍶🍾をたっぷり用意し おつまみ類は スーパーで調達 釣り好きが釣ってきた 鯵をさばき アジフライとつみれ汁を作る人約2名 うちの事務所は男性がマメです 毎年、そんな仕事納めです 鯵と一緒にスズキも釣ったそ... 続きをみる

    nice! 48
  • 雪が降ると☃

    無事に今年最後のバイトも終わりホッ ☺️ どこに行っても混雑していて お茶をするにも大変な1日でした 年明けまで晴天が続く東京地方 SNSには お隣のお家の除雪機が 朝5時半から稼働してうるさくてたまらない との投稿があったわ 個人宅の除雪機は バイク並みの音がするので もう少し遅い時間に使用して... 続きをみる

    nice! 56
  • お寺さんに

    歩いていたら こんなポストを発見 郵便局前のポストが クリスマスバージョンになってました ここの郵便局の方なんでしょうけど シャレてますよね 🎄 Mちゃんの夫さんが亡くなり 納骨も済んだと聞いて 友達と 菩提寺にお参りに行ってきました 立派なお寺さんで 彼女の〇〇家のお墓のお隣には 榎本〇揚のお... 続きをみる

    nice! 47
  • ちょっとショック

    マニアックで申し訳ない話題ですが JR各社が 往復乗車券と連続乗車券の発売を 2026年3月に終了するそうだ 片道601km以上だと運賃が それぞれ1割引きとなる 「往復割引」も終了 割引の601km以上になるように わざわざ下車する駅よりも 先の駅までの乗車券を購入することが できなくなるってこ... 続きをみる

    nice! 47
  • こんなところまで?

    銀杏の黄葉が見頃だと思って 東京大学へ行ってみた が、しかし 外国の、アジア系の方が たくさん みなさんSNSの情報なんでしょうね いや~すごいわ 農学部にある上野博士とハチ公 渋谷駅のハチ公よりも こっちの方が嬉しそうで良いですよね 渋谷駅のハチ公は 写真撮られまくりなのに こっちは全然見向きも... 続きをみる

    nice! 49
  • こっち側はあまり行かないけど…

    上野駅広小路口 久しぶりに見た気がする 公園口はよく通るんだけどね 開業から141年 上野駅構内は頭がぶつかりそうな通路があったり とても変わった構造です 知らなかったけど 常磐線の発車メロディになっている 「あぁ上野駅」の歌碑もあった 60年前の歌だから ヒット当時はもちろん知らない 東京駅もそ... 続きをみる

    nice! 45
  • 残すところあと一ヶ月

    京急・品川駅 泉岳寺方面のホームから銀杏の黄葉が見られます 現在、高架になっている京急線も 2028年3月にはJRと同じように 地平化されて 今より北側に移動する そうなったら あと数年で ホームからの銀杏並木はもう見られない ちょっと残念ですな さて、今日で11月も終わり 今年もあと一ヶ月しかな... 続きをみる

    nice! 48
  • ムカついた

    今日は9時から 何年かぶりの 排水管高圧洗浄をしてもらう日です マンションでは毎年しますけど 戸建ての場合は しなくてもいいようですけど でね、最近の闇バイトの件もあるので 裏のお家に 日曜日に業者がきて うちの敷地をウロウロするかもしれませんけど あやしい人ではありませんから と事前にお話をした... 続きをみる

    nice! 47
  • 私鉄の路線って難しい

    京浜急行電鉄 京急(けいきゅう)と呼んでますが この京急・品川駅は行き先&電車の種類が多くて 慣れていないと結構大変 ホームにはこのような案内があって 何色のところに並べばいいのか 電光掲示板(発車標)でわかります そこに並べばいいのですけど 必ずしも並んでいるところに 電車のドアがくるわけではな... 続きをみる

    nice! 41
  • 連休初日は雨 ☔

    先日 上高地の混雑さが放送されてましたが 紅葉シーズンだからなの? あの混雑をみたら もう上高地には行けないわ……と思った なんかちょっと悲しい 😭 上高地・明神池 三連休です 我が家はどこにも行く予定なし リフォーム会社で 家の外壁塗装をお願いしているので 見積もりや塗装する色の打ち合わせがあ... 続きをみる

    nice! 46
  • 信用していいの?

    闇バイトの下見? という話を最近多く聞きます 近くで工事するなどの話をして 応対してくれるお家のなかをそれとなく探るらしい 我が家にも お隣のガスマイコンメーターの取替の件でと 業者さんがきたそうです 夫が対応したけど 名刺と会社名の入ったタオルを持ってきて できるなら工事する日は 我が家の車を移... 続きをみる

    nice! 48
  • 苦手なの

    私、以前から柔軟剤は使っていません 縦形洗濯機では使わなくても 全然問題なかったけど ドラム式洗濯機は タオルがごわごわになります でも気にはしません それよりもあの香りが嫌い 匂わないのもあるの? 柔軟剤や化粧品 香水きつい人 ほんとに無理です😣 柔軟剤や香水を使ってる人 匂いの感覚が麻痺する... 続きをみる

    nice! 54
  • お休みがあれば

    23日・土曜日が「勤労感謝の日」で 祝日ですね 日曜日が祝日にあたると 月曜日が振替休日になりますけど 土曜日の場合は振替休日ありません 祝日の土曜日にも 振替休日があったらいいな……と 週休二日が当たり前になった現在は そう思う人も多いかも うちの弱小事務所は就業規則で 土曜日が祝日の場合は 月... 続きをみる

    nice! 46
  • これも働き方改革のひとつ?

    郵便局が昼の時間帯に 窓口業務を休止するようになりましたね 一昨日、ちょうどお昼時間に行ったら ここの郵便局はやってた 私が子供の頃も 役所や郵便局はお昼の時間帯は カーテンを引いて 業務休止してたから 昔に戻ったようです でもその郵便局も そのうちどんどん縮小されて 無くなっていくような気がしま... 続きをみる

    nice! 49
  • どこでもトイレ

    ずらーとトイレ待ちの列があって 空いているところがあるけど なぜか誰も入らない そんな場合は 和式だからっていうのが多い 2番目ぐらいに並んでいたら なぜ空いているのに入らないのか 前の人に聞きますか? 私は切羽詰まってなくても 聞く方です もしくは後ろに並んでいる人に 和式ですけど よかったらお... 続きをみる

    nice! 45
  • つぶやく

    昨日は投票に行ったついでに 買いたいものがあって自由が丘へ 100均ですけどね その後 亀屋万年堂へ行き この時期に発売されている 『初穂餅』を購入 お餅の中には みたらしのたれをこし餡で包んだものが入ってます これが好きなの 🥰 2個ぐらいぺろりと食べられます シャトレーゼの傘下になって 黒蜜... 続きをみる

    nice! 53
  • 霎時施(こさめときどきふる)

    季節が 今どこなの? このままでいくと 秋はうんと短いわね 雨が降るごとに 季節はまた一歩変わっていく と言われてます 二十四節気七十二候で 今は五十三候の 霎時施(こさめときどきふる) こさめとはぱらぱらと通り雨のように降って じきに止んでしまう『時雨しぐれ』のことだそうです 時雨は冬の始まりを... 続きをみる

    nice! 47
  • ブローチなの

    昨日から 東京駅の在来線全ホームの 発車メロディが変わった 今までと違ってたのでびっくり どうも路線別に統一されているらしい なんかあまり聞きやすいとは思えない発車メロディもある (個人的な感想です) 10/31という中途半端な日にちに変更っていうのも なぜなんでしょう? 音鉄さんが録音しにくるわ... 続きをみる

    nice! 44
  • いろいろだった1週間

    昨日、カエルの記事を書いたら 広告にカエルの小物が出てくる、出てくる 可愛いので 思わずポチりそうになったわ 🐸 このあいだ、山手線に乗ろうとホームにいたら 来たのが京浜東北線だった 日中、それも山手線の線路を使って 京浜東北線の試運転するんだ~📷 さすがにホームドアは開かなかったわ! 何のた... 続きをみる

    nice! 44
  • 寒い朝

    しかし 今朝は寒かった 秋分がすぎて 寒露 ですものね 夏は終わったってことでいいよね? さて 今年はバイト始めちゃったから 紅葉を見に行けるかなぁ~ 😂 行きたいな~ できれば温泉に1泊して 紅葉狩りしたい~ 🍁 今、外はすごい雨なんですけど! 昨日はまとわりつくような雨が降ったり止んだり ... 続きをみる

    nice! 46
  • 基準は変わっていく

    卵 以前は コレステロール値があがるから 1日1個で良い という定説だった? なに、最近では何個でもいいんですって? コレステロール悪玉説もあるけど コレステロール値全体のバランスが良ければ 特に問題はない と主治医は言ってるし だからって毎日何個も 食べる人もいないでしょうし 自分の身体は自分で... 続きをみる

    nice! 43
  • 懐かしの1枚 📸

    実家に帰った時に 子供の頃の写真を持ち帰った 今から58年前 記憶にはない写真だけど 裏には「4歳春」 と書かれていた 抱っこしているのは 母の一番下の妹(叔母) 叔母はこの時16歳か17歳 老けてる 大人っぽいです 🤭 今も背は低いけど 4歳にしてもやっぱり小さいわね 着物を着ているのは 伯父... 続きをみる

    nice! 45
  • 難解ですよ

    今日のバイトは 川崎市の八丁畷駅(はっちょうなわて)まで 読めるけど「なわて」は書けないわ 都内でも難解な駅名があります JR青梅線ー軍畑駅(いくさばたえき)、小作駅(おざくえき) 古里駅(こりえき) 青梅(おうめ)線の駅はこのほかにも 難解な駅名があるわ ほかには 都営日暮里・舎人ライナーの舎人... 続きをみる

    nice! 41
  • 疲れが出やすい頃ですよ

    娘が誕生日だった日 LINEしたら 蕁麻疹が3日ほど治らなかったと言ってた 娘は子供の頃から何かのストレスがあると 蕁麻疹が出るタイプ 今回も疲れやストレスでしょうと お医者さんに言われたそうだ この夏の暑さで 身体が疲れているだろうし 勤めている支店が変わったりと 知らず知らずのうちに ストレス... 続きをみる

    nice! 55
  • 今年最初で最後の花火

    三連休は実家へ帰省しました 東京駅から4時間 遠いなぁ~ でも新幹線こまちがなかった時は いつの時代だ😅 7時間かかったから これでも近くなったほう🚅 夕方、実家に到着 地元神社の祭典が14日から15日で 14日は伝統の花火大会 あのTVで放送される超有名な花火大会よりも 歴史があり そして県... 続きをみる

    nice! 43
  • ローカル線で鉄分

    実家御用達のスーパーでも お米が売ってなかったそうな 😲 米どころでもなかったのか…… …*☆*……………*☆*… 和尚さんの読経 端折った?というぐらい 法要もすぐに終わってしまいました 法要後はお墓へ行って 1年ってあっという間ですね 三連休最終日は東京に戻る日 いつもとは違うルート JR北... 続きをみる

    nice! 37