休日のランチのブログ記事

休日のランチ(ムラゴンブログ全体)
  • ごまのランチ

    車の車検があるので 見積りをお願いしにディーラーへ 3時間ほどと言われていたので その間にランチへ行ってきました 夫がTVで紹介されてたお店に行きたい と 珍しくいうので自由が丘まで goma to ごま油の「かどや製油」が手掛ける 『ごま』専門の cafe & izakayaです 胡麻を堪能でき... 続きをみる

    nice! 52
  • 焼肉だ~♪

    久しぶりに夫とのランチは焼肉で! カルビ、ロース、ハラミの盛り合わせ@1名分 ご飯とスープが付きます 別注文のランチキムチ ↓ は これで100円です 焼肉はランチでいただくぐらいが 量的にちょうど良い 夜だと食べすぎちゃいますね 美味しいものをちょっぴりと が良いといまさらながら悟った... 続きをみる

    nice! 47
  • 懐かしの洋食屋さん

    お休みの土曜日 バイトが入っていなかったので 夫とランチへ 五反田駅すぐ 懐かしの「グリルエフ」 すごーくお久しぶりです 牡蠣の時期ですから 牡蠣三昧ということで 牡蠣のチャウダー ひとつ頼んだけど ふたつに分けて持ってきてくれました メインは 牡蠣のソテー 牡蠣がゴロゴロ 少し酸味のあるソースで... 続きをみる

    nice! 57
  • 連休初日は神保町

    神保町に用事がある夫に同行して ランチは「さぼうる」 神保町では有名なレトロ喫茶店 あのナポリタンを食べたくて 「さぼうる2」の方へ 1階と地下がある店内 ナポリタンと ミートソースをシェアしながら食べた 懐かしい喫茶店の味のナポリタンですよ お皿が小さめなので量が多いように見えたけど 意外に食べ... 続きをみる

    nice! 50
  • 日曜日、疲れました 😔

    慣れない場所と 電車の乗り換えに遅延で いつものバイトよりも すごく疲れた日曜日でした そんな夕方 富士山が頭だけ見えた 邪魔な電線と電柱を消してみた 冬、富士山が良く見られるのは やはり寒いからよね ちょっと前にランチに行った 和食屋さん 鮪が水っぽかった アジフライにすればよかった&helli... 続きをみる

    nice! 51
  • とんかつと御守

    とんかつを食べに 武蔵小杉の「ツキウマ」へ行ってみた あの「魚金」のとんかつ部門?が この「ツキウマ」 生卵は無料でTKGで食べます 林SPFという銘柄豚さんのとんかつ 軟らかくて甘くて 美味しかったです 武蔵小杉駅からは早稲田へ 金銀融通のお札「一陽来復」の御守を受けに 早稲田の「穴八幡宮」へ ... 続きをみる

    nice! 43
  • 昭和の町中華って良いよね

    料理人とはいえないような(失礼)方が 作っている中華料理のお店 美味しくないと思うことが多い 最近はどこの駅にもあって 本当に多いなと感じます 入口にゴテゴテとメニューを貼っているのが それ系統?と私は敬遠しています 玉袋筋太郎さんの『町中華で飲ろうぜ』のお店のような 普通?の町中華がいいのよ 自... 続きをみる

    nice! 47
  • 雨が止んでほしい🌂

    どしゃ降りの雨が怖いです 昨日は用事があって有給をとり 夫とちょっとおでかけ ランチをして帰ってきました 夫のアジフライ ものすごく大きいです そして肉厚 それでもフワフワで美味しかったそうだ 私は焼き魚のセット 好きなお魚を2種類選べるので 塩サバと鮭 まさか塩サバが 半身だとは思わなかったわ ... 続きをみる

    nice! 38
  • うどーなつ買ってきた

    久しぶりに丸亀製麺に行く 車で行ける店舗は ごちゃごちゃしてないので ゆっくり食べられて好き 鬼おろし肉ぶっかけ 温玉トッピング 無料のネギと天かすと生姜はたっぷり お腹いっぱいになりました 買いたかった「うどーなつ」 お味は 夏限定の塩パインに きび糖とカレー 好きな味をうどーなつの袋に入れてシ... 続きをみる

    nice! 46
  • 夏になると混みますよ

    本格的な夏が来る前にと 私が仕事へ行く前に 夫と鰻 11時半開店なんですけど もうすでに並んでて1巡目で入れず😲 「コの字」のカウンターの15席ほどのお店 回転はいいから20分ほどで座れました うなぎの串も美味しいお店なんだけど うな重だけでやめときました 串や煮こごりを頼んでビール 夜の方が絶... 続きをみる

    nice! 49
  • 疲れた休日

    休日のランチは 丸亀製麺の とろけるチーズのトマたまカレーうどん ひとくちご飯付き カレーの辛さはマイルドでした 私は好きかも 😋 いつもは天ぷらも食べるけど このメニューだと 天ぷらは要らないですね その分お値段も高く設定しているのな? いいお値段だわ~と思いながら 食べましたけどね 😅 そ... 続きをみる

    nice! 45
  • GWのランチ

    GWちゅうのランチは 自由が丘 予約していたので待つこともなく 食べられました ホワイトアスパラのグリル タルタルのせ 海鮮のピザ ボロネーゼ これはちょっと濃いお味 トレインチ内のこのお店 美味しかったんだけど BGMが流れているわけでもないのに 話声でうるさいのよ 落ち着かなかったわ 次はない... 続きをみる

    nice! 56
  • 鰻好き

    浜離宮恩賜庭園を出て ランチ 新橋事務所の友から カレッタ汐留の鰻屋さんが コスパ良かったよ~と聞いて それは行ってみなくちゃ! じゃ~ん 😍 チェーン店でありながら(失礼😅) この鰻 リーズナブルな価格で提供するために メニューはうな重の 松、竹、梅の3種類だけ 鰻好きなら『松』がいいよ!と... 続きをみる

    nice! 49
  • 海老天セットにした

    うちの事務所 3月は年度末じゃないけど なぜかバタバタしてます 落ち着かなくて嫌だわ 早く4月がくるといいのに 雨の土曜日 ランチはお蕎麦 ここのそばつゆはキリッとしたお醤油の ちょっと辛め 私は少し甘さがあるのが 好きなんだけどね 駅前では桜祭りが始まったけど 全然咲いてないし 😅 商店街では... 続きをみる

    nice! 46
  • 横浜・中華街

    先週は横浜・中華街へ行ってきました 久しぶりだわ~ ♪ 予約時間まで山下公園をぶらぶら インバウンドも多かったけど ファミリーも多くてみなさん楽しんでました 中華街の裏通りからお店へ まずは🍺ぐぃーと😁 海老餃子 海鮮三種の塩炒め 牡蠣の豆腐煮 海鮮とこれ ↑ 絶対に食べたかったんだ... 続きをみる

    nice! 40
  • 松屋の『シュクメルリ』

    連日の食べ物記事 恐縮です 🙇 チェーン店「松屋」の 「復刻メニュー総選挙」で 連続1位を獲得しているメニュー 『シュクメルリ』 3年ぶりに期間限定で復活と聞いて 待ってたよ~と 食べに行ってきました 東ヨーロッパの国「ジョージア」の料理 「シュクメルリ」を 日本のご飯に合うようにしていて 鶏も... 続きをみる

    nice! 37
  • スープカレー美味し♪

    巻き寿司も鰯も 豆さえもない節分の昨日 ランチは スープカレーを食べに行ってきました 横浜・綱島の「らっきょ&Star」 私は 牡蠣のガーリックオイル漬けと 旬野菜炒めのスープカレー メニュー画とは ちょっと違うビジュアル 😅 牡蠣のほかに 下仁田ネギ、舞茸、白菜、ほうれん草 菜の花、オ... 続きをみる

    nice! 44
  • お鮨とラーメン

    免許証の更新で年休を取ったので 休みだった夫とランチ🎉 時どき行く横浜中央卸売市場のなかに ラーメンとお鮨を食べられるお店があると知って この際だ!と行ってみた 市場内のお鮨屋さんは 土曜日は並んでいるんだけど 平日は並びがほとんどない! やっぱり平日がねらい目ね 今回は青果市場棟の方にある こ... 続きをみる

    nice! 42
  • 1時間待ち

    駒沢オリンピック公園で ラーメンフェスタが開催されているんです 夫がラーメンを食べに行きたいと言うので てっきり駒沢公園と思ったら 蒲田だった 😲 暖簾がかかっていない シャレたお店 夫は以前食べに来たそうで(ラーメン好き) 並ぶから早く行かないと…と それでもなんと1時間ほど並び... 続きをみる

    nice! 39
  • ふわふわのオムレツ

    暑い中 モンサンミッシェルの名物オムレツを食べに フランス 蒲田へ行ってきました 西向きのFIX窓に付ける布地を ユザワヤに買いに行くついでだった ランチは予約不可なので 15分前に到着 その後パタパタ並び始め 開店と同時に満席です モンサンミッシェルに行ったことがないし もちろんそのオムレツも食... 続きをみる

    nice! 37
  • 丸亀製麺

    丸亀製麺とかはなまるうどん 自宅や職場近くにはなくて 一度食べに行ってみたかったから 常連?の夫に連れて行ってもらった お店の前にすごい行列でびっくりしたけど それはお持ち帰りの列だった もうどんだけ~(*゚0゚) スダチおろしの冷かけ セルフでねぎと生姜、すりごまをたっぷり 天かすは少々 やわや... 続きをみる

    nice! 45