うず潮を見に 🍥

前日に観光案内所でうず潮を見に行く行程を聞き

バス案内所で1日券を購入


8:10 徳島駅前を出発

徳島空港や鳴門駅を経由し

船でうず潮の近くまで行ける

『うずしお汽船』のある

亀浦口バス停に9時半ごろ到着


前日の観光案内所では

「中潮なのでうず潮はどうかしら?

大潮だと確実なんですよ」と…

この船に乗って大鳴門橋の下まで出発~

海面は波立っているけれど


残念ながらうず潮は見れず 

うず潮を見るのに適した大潮の時に

またリベンジです!


でもこんな波の荒い海に橋の基礎と橋脚をかける技術

すごい 😲 と思う


うず潮汽船からは歩いて

お茶園遊歩道~展望台へ

開けた景色が絶景

やっぱり波が少なくなってきていますね


大鳴門橋架橋記念館エディ

うず潮のメカニズムや

大鳴門橋の構造などをお勉強

橋桁を2本のケーブルで支えている

実物大の展示もあって

なかなかすごい施設でした

淡路島と徳島を結ぶ大鳴門橋

徳島側からは所々にあるガラス張りの床から

鳴門海峡を見ることができる

遊歩道になっています

↑ 2つはお借りしました 


えっーとですね

見ていただけるとおわかりでしょうが

横が風を逃がすためにフェンスです

そして上を走っている車の振動で揺れるし

強い風と音に怖気づいてしまい

写真を撮る余裕なし


高所恐怖症の私は

これ以上進むのは無理!と

最初の休憩所でギブアップしました 😨

こんなに怖いとは思わなかった……

ちょっとでも怖いと思ったら

もう前に進めないのね 😭

勉強になりました


渦の道をそそくさと出てきて

千畳敷展望台からの鳴門海峡と橋


渦の道を予定より早く出てきて

ランチするほどお腹がすいてなかったので

徳島駅に戻るバスの時間まで

お茶しました

番茶とはまた違う味だった

阿波晩茶と うずどら


12:45 鳴門公園のバス停から

徳島駅へ戻ります